続・軽貨物・軽運送の仕事の見つけ方

こちらの記事の続きです。 改めて見つけ方を書きます。 ①有名な軽貨物の会社に所属する(赤帽とか軽急便とか) ②求人誌で応募する ③コンビニ等で休憩している軽貨物の人捕まえて話をきく ④知人・友人で軽貨物をしている人から仕事を紹介してもらう。 ①と②に関しては以前書いてますので、今回は③と④に関して説明したいと思います。 ③コンビニ等で休憩している軽貨物の人捕まえて話をきく。 わいはほぼこの方法で今の所属会社を見つけました。具体的には今の所属会社は看板車なのでその車を見つけて、止まった所で声かけた。という感じです。 なんて言ったんだっけな? 「あのーすいませんー。自分わいと申しましてー軽運送の起業を考えている者でー御社で業務委託みたいな方法で同じく軽貨物運送業者を委託しているようなら、そういう形で業務提携させて頂きたいと考えておりまして・・・」 とか言ってそこから説明とか面談とかあり、今に至るって感じです。まぁー元々、そこの会社は求人を常に出してて人手不足なんだろうなーなんていう事も事前に調査した上で声かけたってのもあります。こういう常に求人出てるような所は大概ブラック企業と言われていますが、実際ワイもそう思います。ただし、ワイはあくまでそこの会社に雇用されている訳ではないので、ブラックな労働環境に振り回される事は今の所ないですし、無駄な会議も研修も飲み会も付き合い残業もないです。 こういう事をするのはアグレッシブというか、頭のネジが一本外れてる人間のする…

続きを読む

ドゥーブルフロマージュの感想とナビロー終了のお知らせ

軽運送の仕事の見つけた方シリーズを一旦置いておいて、タイトルの件を書きます。 運送関係の事を知りたい方は今回はブラウザバックか、それとなーく流し読みしてください。 最近の記事でわいが一度は食べたかったドゥーブルフロマージュが届き、解凍して食すという事を書きました。で、一昨日くらいに食べたわけです。 美味かった。まっちゃんが濃厚と言ってたのですが、たしかに濃厚でした。チーズケーキっぽい甘さを感じることが無かったです。今までわいが食べたこと無い甘さでした。そして、今まで食べたチーズケーキにはない濃厚さでした。どうやら二層か三層になっているらしく、ケーキの真ん中にある白い部分がこの濃厚さの部分なんだろうなーと思います。 実は2個通販したんです。2個とも我が家に来てて、一個は我が家で食べて、もう一個はわいの実家に送ろうと考えてました。(お中元代わりに) が予定変更になり、もう一つも我が家で食すことに・・・(笑) その代わり、また新たに2個注文して実家に直送することになりました。 それくらい、美味しかったってことです。ルタオのドゥーブルフロマージュが地元でどんな評価を得ているかはわかりませんが、わいは美味かった。 少し話がそれますが、こういう美味い物が冷凍で運ばれるなんていうのは日本の運送業界の誇れるべきサービスだと思います。こういう恩恵を受けれる裏には技術革新と現場の配達員の努力があると考えてます。決してどちらが優秀とかどちらが劣っているわけではない。ど…

続きを読む

軽貨物・軽運送の仕事の見つけ方。

どーもー。 本日もニコ生観ながらの配送でした。で、家についたのが5時30分前。直帰のメリット最大限に活かしてますよ。こういうのが出来るのが業務委託で企業専属便のメリットでしょうか。 ぶっちゃけ、関係ないことだけど、書いていいっすか?ドゥーブルフロマージュの食レポ後回しにして書いていいっすか? 横山緑という超有名なニコ生主がいるんです。この生主自体は面白くない事もないのですが、一番おもしろいのがそこに来る多くのリスナーなのです。もう言いたい放題、ひっちゃかめっちゃか。 で、今日の仕事中に横山緑の別のキャラのミドリアン助川の放送がありましてね。その放送内容ってのが多くのリスナーからの悩みや相談を電話で解決しちゃうってやつなんです。で、本来はそれなりの年代の人が電話相談するのですが、今日は夏休みということもあってか、20歳未満の悩み相談が多かったんです。高校生とかそれぐらいの年代の。 ある高校生くらいの相談内容がかわいくて、親に素直にありがとうって言えない。という相談でして。 このピュアな感じにリスナー大盛り上がり、わいも大盛り上がり。(基本的にミドリアン助川の相談者はガチで深刻な悩みかふざけた相談しか無くこういうゆるーい相談は稀) で、最後にミドリアン助川(横山緑)が聞くのです。横山緑ってどう思う?って。 すると彼女は子供だ、幼稚だ、幼児退行してるとか言い、ミドリアン助川(横山緑)効きまくり。(効くとはある人の言葉やリスナーの的確な痛いコメントに言い返せないような状…

続きを読む

所属会社と現場先企業どっちが大事?

毎日あちー。夏だから熱い熱い言ったって涼しくなるわけでもないですが・・・。 あ、そう言えば今日前々から食べたかった小樽にあるルタオのドゥーブルフロマージュが届いたんですよ(^ω^) これ、ちょーむかしーにダウンタウンのまっちゃんと島田紳助さんがやってた松本紳助っていう深夜番組で紹介されたケーキで(わいが高校生くらいのときだから、もう、14.5年前)二人共うめーうめー言いながら食べた商品でいつか食べたいなーとか思ってたんです。 で、一ヶ月ほど前のYOUは何しに日本へで大阪のチーズケーキを食べに来たYOUの回を観て、「チーズケーキ食べてー」なんて思って、「そうだ!ドゥーブルフロマージュ」喰おうと思い、通販したわけです。 このYOUが食べてたのは大阪のチーズケーキなんですが、何故かこの大阪のチーズケーキを通販せずにむかーし食いたかったドゥーブルフロマージュを通販するわいって不思議ですよね。普通その大阪のチーズケーキを通販するのがセオリーだと思うのですが・・・。 今解凍している途中で、これ書き終わったら食すつもりです。明日には食レポです!わい初の食レポですよ(笑)ぜひお楽しみに(笑) さて、本題ですが、わいみたいに企業専属便の仕事を請け負っている人は主に所属会社から仕事を振られて、現場先の企業に行くわけです。 となると、引き抜きとかスカウトみたいのがあるんです。所謂、派遣さんで言う所の派遣から正社員に昇格みたいなやつです。もしくは直接雇用というのでしょ…

続きを読む