青い宅配会社の感想
3社制覇
2.3日前の金曜から所属会社を変えて、主に青い宅配会社に入ってるところに所属しました。
1日目の前半は横乗りしたんですが、後半は少々荷物持って走ったり、昨日はまぁ~ほぼ一人で6.7割の荷物をもってやったりしました。
まず感想としては…
人も荷物も多い。
何か委託がいっぱいいる。
って感じです。
肝心の仕事の方なんですが…
まず、仕分けがゆるいかな?って感じです。
今までの所は、今日運ぶ分の荷物だけがコースごとのロールボックスに分けられていました。
しかし、今の所は先についている明日とか明後日の先の日付の荷物もあったりします。
そのため、そういう荷物と今日運ぶ荷物を自分が仕分ける必要があり、これがちょっとアレだなと思います。
あとは、全部の荷物が最初から配達票が荷物と一緒になっているわけではありません。
今までの所はどこをどうあがいても、荷物に絶対に配達票と荷札がついていて、伝票抜く人は抜いていたわけです。
しかし、今の所は全部が全部、荷物に荷札と配達票がついているわけではなく、荷物と配達票が最初から別々になっている荷物もあります。
これ、今は何が大変かって、今までは伝票を抜きつつ荷物も一緒に積めたのですが、いまみたいに荷物と伝票が最初からバラバラだと、どの荷物の伝票がないのかとか伝票がない荷物はまだ積み込めないとかで、なーんか朝にえらい時間かかるなって思います。
そして、多…