ワイが思う青い宅配会社と緑の宅配会社の2つの違い
赤い宅配会社も忘れないであげて。
早速嬉しい事or自慢したい事があります。
何故かワイが9月度、今の所属会社の同営業所内で売上1位だったそうです。
正確な売上の金額はまだ不明ですし「どや!」と思う反面、俺が売上1位って他の人達ってどうなの?って思います。
はっきり言えば、ワイ如きが売上1位になるって他の人達のレベルってどーなのさ?って事です。
もちろん、コースの物量運だったり、そのコースの住人の性質等々色々あると思うんですが、それでもワイが1位ってのが不思議です。
ワイもワイで、今までレベルの高い人達を観てきてるだけに、ワイがそんなにレベルが高い方だと思っていません。はっきり言って。
そんなワイが1位になるんだから、色々と思う所があります。
言うなれば、アビスパ福岡がJ3でリーグ優勝してもとかフィオレンティーナがJリーグで優勝してもとか千葉ロッテマリーンズが東北の地方リーグで優勝しても…みたいな感じです。
あと、どうであれ1位は1位嬉しいんだけど、労働対価とか稼ぎの質とか時間の使い方があまり有効ではないから、そこも不満があったり…です。
そんな感じで、蓋を開ければ結果的に嬉しいのか嬉しくないのか分からないところですが、本題に入ります。
宅配の世界には緑の宅配会社(ヤマ○ト運輸)と青い宅配会社(佐川○便)という有名で大手の2社があります。
この2社にはまぁ~色々と違いがあります。
大きい宅配物扱えて中々にブラックな…