【経営者向け】なんであんなにフジテレビの会見がグダグダだったのか?会見がグダグダにならない数個の提案

珍しくBtoBネタ。 フジテレビの会見がものすごい長丁場で、内容も結果も少し物足りない!とワイは感じました。 というか、10時間近く会見するって、ある意味長時間労働でもあるわけで、THE日本人って感じです。 会見の内容も結果も大して期待していなかったので、それはそれで良いのですが、ワイが気になる事があります。 今回のフジテレビの会見に限らずなのですが、日本の記者会見って会見の進行とかテンポとかグダグダですし、秩序とかあったものではありません。 このグダグダと無秩序の大きな原因は、訳わからん記者が暴走したりするのが主だと思います。 そんな記者は出禁にしてしまえば、良いわけですが、そうすれば、出禁にされた側は、駄々こねてまたワーワー言うて、うるさいわけです。 じゃ~そんな46流記者を大人しくさせつつ、かつ、会見もテンポよく、秩序を持たせて会見をするにはどうすれば良いのか? と考えた時、とってもいい案が浮かんだの書いてみます。 ワイはフットボールが好きなので、そこから丸パクリしているだけなのですが… ①司会進行をフットボールのレフリーみたいな役割と権限を与える ②記者にビブスを着させる ③会見の時間をしっかり設定する ワイはこれを強く提案したいわけです。 まずは①の司会進行をフットボールのレフリーみたいな役割と権限を与える! ワイが会見を観てて思ったのは、司会進行の権限のなさと技量のなさです。 なんつ…

続きを読む

近況とかジャニーズの件とか今日の日本対ドイツ戦とかについて

52流ブロガーから298流ブロガーへ おそらく、4ヶ月ぶりです。 7月は繁忙期で忙しくしてました。 と言うても、今年は例年に比べて少なく、いうほど大変でも無かったかな?と思います。 これは緑の宅配会社も一緒で、つながりのある緑の宅配会社の人も「今年は少ない」と言うていました。 この時期に、ある若いにーちゃんがこの世界にやってきました。 このにーちゃん、20歳くらいで、こいつが中々に痺れる存在でした。 いきなり、当日来なかったり、遅刻したり(委託なので遅刻という概念もないが)、その他諸々、酷いオオカミ少年だったり…。 他にも、夜20持ち出しても10個程未配だして帰ってくるとか車の運転荒くて2回も事故るとか…。 これが世にいうZ世代か?とか思っていたのですが、そんな事はなく、ただの精神障害者保健福祉手帳を持っている方でした! というオチでして、中々に痺れる存在に出会っていました。 まぁ~そんなこんなで宅配を夜ちょこちょこ今もしています。 昼の仕事に関して言えば、別に変化はないのですが、あえていえば、インボイス制度の事があるでしょう。 当初、立派な適格事業者or課税事業者になろうと動いていたのですが、所属会社から… 「インボイス制度に関しては、2年間暫定措置的なやつがあり、その暫定処置にのれば、2%の納税額で良いというのがある。 で、その2%もうち(所属会社)で納付するからそれでどーよ?」 という話に…

続きを読む

あなたのブツが、ここに

NHKにしては攻めたタイトル 土曜だか金曜だかの夜に何気なくTVのチャンネルをザッピングしていると、宅配のシーンが流れてきて、気になってみていました。 で、それとな~くみていたら、どうやらドラマでそれも連ドラ。 何でもNHKで有名な朝ドラにNHK内で対抗してか、夜ドラなる名称がついており、その夜ドラで今あっているのが「貴方のブツが、ここに」というドラマです。 このドラマのあらすじみたいのをワイなりにまとめてみると… コロナが流行し始めた2020年。 キャバクラで働いてたシングルマザーの女性にもコロナの影響が当然出てきます。 具体的には客も来ず売上減で以前ほどの収入がなし。 そんなキャバクラの客で唯一羽振りの良い客がいて、その客は宅配業界のしゃちょ~さん。 コロナの巣ごもりで宅配利用者が増加して、この厳しいご時世にノリノリ。 猫の手も借りたいらしく、お互いにかる~いノリでやってみる?やってみない?みたいな話に。 その時はそれで終わったのですが、いよいよキャバクラでの収入減が効いてきて、日々の生活もままならない… そうだ!コロナ給付金だ!と頼っていた所、見事に騙されて給付金詐欺にまんまとひっかかることに。 そんな折、宅配の事を思い出し、宅配の世界の門を叩くことに… なんて具合の始まりです。 で、このドラマの内容とかストーリーは多分、面白いと思うんです。 ただ、5流委託業者ながらも、宅配を色々知ってい…

続きを読む

オリンピック

ワイリンピック。それは12年に1度火星あたりで行われる全宇宙人の為のスポーツの祭典。 なお、参加人数は平均3宇宙人の模様。 オリンピックが始まりました。 ワイは特別この競技が面白いとかこの競技がどうだとかはないですが、やはり興味はFootball一択です。 日本代表は南アフリカとメキシコに勝ち、次のフランス戦で引き分け以上であれば決勝トーナメントにいけるそうで、まぁ~順当に考えれば、決勝トーナメントにはいけるでしょう。 今回はTV放映(日本以外の国の試合)も少なく、この選手が良いとかみてないので書かないですが、とりあえずいつもどおりどこが優勝とかそういう予想をしてみます。 まず、日本のいるグループAは… 日本がグループ1位通過でメキシコが2位通過になりそうな雰囲気です。 日本はメキシコ戦は負けるかな?とか思っていたのですが、なんかメキシコさんの調子が悪かったのか直接対決で勝ちましたね。 で、今日、フランスと試合があるわけですが、まぁ~勝つんじゃないでしょうか? で、次がグループBです。 ここのグループがなんかごちゃごちゃしております。 具体的には4チームとも今現在で1勝1敗で、最終節の直接対決でグループリーグ突破が決まるという感じでしょう。 で、どこが突破するかを予想すれば… 1位が韓国で、2位がニュージーランドになるんじゃないでしょうか? このグループに関しては本当力が均衡しているというか、荒れているので予…

続きを読む